【Java】Webアプリケーション開発方法の紹介(Servlet)

今回は、サーバ側で動作するサーバサイドの技術の1つであるJava Servlet(単純にServlet、サーブレットと呼ぶことが多いです)を使用した、Webアプリケーションを開発方法を紹介していきます。

スポンサーリンク

検証環境

検証に使用した環境/ライブラリを次に記載します。

  • OS
    • バージョン:Windows 10(1909)
  • 統合開発環境(Pleiades All in One Eclipse)
    • バージョン:2020-12
  • Java
    • バージョン:11
  • Webコンテナ(Apache Tomcat)
    • バージョン:9.0.41
  • Java Servlet
    • バージョン:4.0

開発環境の構築

開発環境はEclipseを使用します。開発環境の構築については、次の記事を参考にして設定してください。

【Java】EclipseでのJava開発環境の構築方法の紹介(Windows)
Windows環境で、Javaの統合開発環境(IDE:Integrated Development Environment)の1つである、Eclipseのインストールから統合開発環境を使用してプログラムを実行するまでの方法を紹介していきます...

プロジェクトの作成

新しいプロジェクトの作成を、次の手順で実施します。

  1. メニューバーの「ファイル」を選択します。
  2. 「新規」、「その他」の順番で選択します。

選択すると、「ウィザードを選択」の画面が表示されます。

ウィザードを選択の画面例

「ウィザードを選択」の画面で、次の手順で作成するプロジェクト種類を選択します。

  1. 「Web」、「動的Webプロジェクト」の順番で選択して、「次へ」を押下します。

「新規動的Webプロジェクト」の画面で、次のように入力します。入力後は、「完了」ボタンを押下します。

新規動的Webプロジェクト作成画面の入力例
  • プロジェクト名
    • example-servlet
  • ターゲットランタイム
    • Tomcat9(Java11)
  • 動的Webモジュールバージョン
    • 4.0
  • 構成
    • Tomcat9(Java11)デフォルト構成
  • 上記以外
    • デフォルトのままにします。

作成が完了すると、「パッケージエクスプローラー」のタブ画面に、作成したプロジェクトの情報が表示されます。

新規動的プロジェクト作成後のパッケージエクスプローラーの画面例

Javaクラスの作成

Servletを処理するためのJavaクラスの作成を、次の手順で実施します。

  1. 「パッケージエクスプローラー」のタブ画面から、作成したプロジェクトを選択して「右クリック」を押下します。
  2. 表示されたメニュー画面から、「新規」、「クラス」の順番で選択します。

選択すると、「新規Javaクラス」の画面が表示されます。

新規Javaクラス作成画面の入力例

「新規Javaクラス」の画面で、次のように入力します。入力後は、「完了」ボタンを押下します。

  • パッケージ名
    • com.example
  • 名前
    • HelloWorldServlet
  • スーパークラス
    • javax.servlet.http.HttpServlet
  • 上記以外
    • デフォルトのままにします。

作成が完了すると、「パッケージエクスプローラー」のタブ画面に、次のような情報が表示されます。

新規Javaクラス作成後のパッケージエクスプローラーの画面例

Servlet処理の作成

Servletの処理を作成していきます。処理内容は、Webブラウザに「Hello World!」を出力する処理になります。

作成したHelloWorldServlet.javaファイルを表示して、次のような処理を実施します。

package com.example;

import java.io.IOException;
import java.io.PrintWriter;

import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.annotation.WebServlet;
import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;

@WebServlet("/")
public class HelloWorldServlet extends HttpServlet {
  @Override
  protected void doGet(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp)
      throws ServletException, IOException {
    PrintWriter w = resp.getWriter();
    w.write("<html>");
    w.write("<body>");
    w.write("<div>Hello World!</div>");
    w.write("</body>");
    w.write("</html>");
  }
}

@WebServletは、アクセスするときのServletのURLのパスの指定になります。

@WebServletの指定方法は、Servletのバージョン3.0から使用できるようになった機能です。

protected void doGet(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp)は、Webブラウザから画面を表示するときのリクエスト(GETリクエスト)が行われたときの処理になります。処理内容は、レスポンス情報に出力するHTMLの内容の指定になります。

サーバーの起動

作成した処理を確認するため、次の手順でサーバーの起動を実施します。

  1. 「パッケージエクスプローラー」のタブ画面からプロジェクトを選択して、「右クリック」を押下します。
  2. 「実行」、「サーバーで実行」の順番で選択します。

選択すると、「サーバーで実行」の画面が表示されます。

サーバーで実行画面の表示例

「サーバーで実行」の画面で、次のように入力します。入力後は、「完了」ボタンを押下します。

  • サーバーのタイプを選択
    • 「Apache」、「Tomcat v9.0 サーバー」の順番で選択します。
  • 上記以外
    • デフォルトのままにします。

作成が完了すると、「コンソール」のタブ画面にサーバー起動に関わる情報が出力されます。次のような情報が出力されていると、起動に成功しています。

情報: サーバーの起動 [xxxx]ms

Webブラウザで確認

Webブラウザを使用して画面の表示確認を、次の手順で実施します。

  1. 任意のWebブラウザを起動します。
  2. URL入力欄に、http://localhost:8080/example-servlet/を入力します。
Webブラウザでの画面表示例

まとめ

今回は、Servletを使用したWebアプリケーションの作成から実行方法までを紹介しました。